大三島の温暖な気候で太陽の恵みをいっぱいに受けた大三島ネーブルと、神の島レモンがギュッと詰まったコンポートです。Super Markit!オリジナルテイストを是非お楽しみください。
【大三島ネーブル】
愛媛県今治市の大三島で栽培された果実で、収穫量がすくなく希少価値が高い品種のひとつです。大三島ネーブルは甘さが強く、皮の紅が濃いのが特徴です。
【神の島レモン】
愛媛県今治市の大三島は、「日本総鎮守」と称される『大山祇神社』があることから、古くから「御島」と呼ばれ、漁業を忌みし、農耕で生きてきた「神の島」です。
神の島レモン、そんな聖なる島で大切に育てられたレモンです。
※着色料を使用していない為、色味の違いに多少の差がありますのでご了承ください。
※賞味期限: 2023年3月13日
-----------------------------
【バイヤーズコメント】
私自身が神の島レモンと大三島ネーブルに惚れ込んでしまい、楽農研究所さんへお願いをして神の島レモンと大三島ネーブル両方をミックスした商品をSuper Markit!用につくっていただきました。いいとこ取りをした特別な商品をみなさんにお届けしたいという一心で商品化しました!!
SOIL TABLEを製造する楽農研究所代表の菊地さんが本当に素晴らしい方なのです。”農業をもっとお洒落にかっこよく!”をモットーに、
地元農家様の栽培する農作物の販路開拓・営業支援・地元農作物のブランド推進などを行っています。ひとさじのジャムにかける想いが熱くて、菊地さんのこめる想いと情熱も一緒に詰め込んだ、愛媛の上等ジャムを是非堪能していただきたいです。
-----------------------------